fc2ブログ

彩祐子の心の扉 (フローリーディング研究所ブログ)

九星気学に基づいた運勢、 吉方位神社参拝レポートやパワースポットなど 開運のためのブログ。

0

産土神社参拝の感想 杏奈さん

★初級方位鑑定士講座を修了された杏奈さんから産土神社参拝の感想を頂いております。

安房神社
上の宮 (本宮)
 主祭神 天太玉命 (アメノフトダマノミコト) 日本の全ての産業創始の神
 相殿神 天比理刀咩命 (アメノヒリトメノミコト) 天太玉命の妃神
下の宮 (摂社)
 祭神 天富命 (アメノトミノミコト)   天太玉命の孫神
    天忍日命 (アメノオシヒノミコト)天太玉命の兄弟神

http://www.awajinjya.org

『上の宮』の主祭神・天太玉命は、遠い神代の昔、天照大御神のお側近くにお仕えになられた神様で、天照大御神が天の岩屋にお籠もりになられてしまった時には、天児屋命(アメノコヤネノミコト)と共に力をあわせて、大御神の御出現を願うためのお祭りを行い、そのために必要不可欠な鏡や玉、神に捧げる幣帛や織物、威儀物としての矛や楯といった武具、社殿の造営などを司られており、こうしたことから、日本における全ての産業の総祖神として崇敬されております。
安房神社の創始は、今から2670年以上も前に遡り、神武天皇が初代の天皇として御即位になられた皇紀元年(西暦紀元前660年)と伝えられております。
『下の宮』の御祭神・天富命が、御自身の御先祖にあたる天太玉命と天比理刀咩命をお祭りされて、これが現在の安房神社の起源となります。
幼い頃から初詣は安房神社でした。お正月の安房神社はとっても賑わっていて、参拝の為の列は社務所の辺りまで続き、周りを見渡すこともできないくらい多くの人がいました。
そのためリサーチ時の安房神社の思い出は、賑やかで明るい気の記憶でした。
久しぶりに伺った安房神社は、2月で、前日~朝までの大雨の潤いが残るなかということもあり、ひんやり落ちついたとてもなめらかな気を感じました。
境内は数組の参拝者だけで初めて全体をゆっくり見ることができました。
昇殿参拝の申し込みをしてその時を待っている間に、お賽銭箱の前で自己紹介をしていると灰色の雲の間から光がさし、私の合わせている両手に当たりふわりと温度を感じました。
温もりはその後ヒュッと短い風が吹き、また曇り空に戻りました。
「あ。光…。え?あったかい…あ!風…」とビックリしている間の一瞬の出来事でした。
しばらく思考が固まりましたが「よく来たね」なのか…「久しぶりね」なのか…私の両手を包んで、迎え入れていただいたのではないかとポジティブに考え、嬉しくなりました。
そこからは朝からの緊張もほぐれ、力まずに昇殿参拝が出来ました。
昇殿参拝を終えて末社まで祝詞を唱え、境内を1周した時にはバス停に向かう時間でしたが、もう少し写真が撮りたくて拝殿に向けてiPhoneを手にしたら、カメラアプリがなぜか起動せず…そのあと熱暴走したわけでもないのに電源まで落ちました。。。
「『のんびりしているとバスに遅れるよ』ということですね!また、来ます!」と一礼してバス停に向かいました。参道の砂利に、運動不足の脚の筋肉と、心を持っていかれながらも無事にバスに乗れました。しれっと普通に電源が入ったiPhoneの中にうつる拝殿に、バスに間に合ったお礼を申し上げました。もし乗り遅れたら次のバスは2時間後でした。
参拝後に特別なことがあったわけではありませんが、このような面白い体験をして「守られている、見られている」ことを意識すると、毎日の生活の中で良かった事があると産土様のおかげかな⁈と、嬉しい気持ちになり、前向きな考えや気分になれるような気がします。
産土神社・鎮守神社をはじめ神社参拝がこんなにも楽しく大切なものであると教えてくださった中村彩祐子先生。ありがとうございます。
そして中村彩祐子先生とご縁を結んでくださった安房神社の大神様、仏尊様。
ありがとうございます。

杏奈

安房神社1
安房神社2


◆杏奈さん。産土神社参拝感想ありがとうございます。
安房神社は東京から見ると、南最南端で、遠い神社ですが私の好きな神社でもあります。本殿に光がさすところが神々しい感じで心が引き締まる感じと包み込んでくださるような雰囲気もあります。
今年も伺いましたが、来年も是非伺いたい神社です。杏奈さんを見守って、後押しして下さっていますね。自身の可能性をさらに伸ばしていく東遁甲からの2022年ですね。杏奈さんの今後の成長が楽しみです。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

フローリーディング研究所 中村彩祐子

吉方取り・神社参拝はライフワークのひとつ。
目に見えない何かを感じ交信すること。
過去・未来の時を感じ、時間のつながりを感じること。
夜、星と月を見て切なくなること。
美味しいもの、人と語る事が大好き!

検索フォーム

最新コメント

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR